1. ~
  2. ~
  3. ミレニアル世代とは?当てはまる年齢と有名人は誰?
ミレニアル世代とは?当てはまる年齢と有名人は誰?

ミレニアル世代とは?当てはまる年齢と有名人は誰?

ミレニアル世代を知っていますか

古くは高度成長期を支えた団塊の世代に始まり、数年前からリバイバルしているバブル世代、最近では、若者を指すものとして「ゆとり世代」「さとり世代」などという時代を象徴する世代の特徴を表す言葉があります。
ミレニアル世代とは、もともと海外で使われていた言葉で、はっきりとした定義がなされていないため人によって解釈が異なることもありますが、一般的には、1980年~2000年までに出生し、2000年以降に成人を迎えた世代のことを指すものとされています。

「千年紀」という意味をもつミレニアルという言葉から、ミレニアル世代はM世代と呼ばれることもあります。
インターネットが当たり前のように普及していた時代を過ごしているため、SNSなどに何の抵抗もないのも特徴の1つでデジタルネイディブ世代と言われることもあります。

ミレニアル世代の特徴

ミレニアル世代は、世の中が急速に変化するなかで育った世代であり、独特な価値観や考え方があると言われています。
この世代の特徴としては、まず何よりもITに強いということがあげられるでしょう。
物心がつく頃にはパソコンやスマホといったIT機器が当然のように身近になったため、ITの取り扱いに全く抵抗がないだけでなく、活用力や理解力などの高いリテラシーを持っています。

ブランド品、マイホーム、マイカー、洋服、お酒や旅行など、それまでの世代が楽しみや憧れと思っているものに執着しない傾向があります。
最近の若者はSNS離れさえ始まっているとも言われていますが、「若者の○○離れ」という言葉が頻繁に使われるようになったのもミレニアル世代からではないでしょうか。

シェアハウス、カーシェア、などの他人と物や場所を共有することにも抵抗がなく、高い柔軟性をもって物事に当たることができるのも大きな特徴と言えるでしょう。
就職に関しても、新卒で就職した企業で生涯勤める意思はほとんどなく、スキルアップのために転職を重ねたいと考える傾向もみられます。

異性に対する興味関心が比較的低く、20代の男性の約40%は女性経験がないというデータもあります。
また、対面で会話することよりもメールやチャットなどを使ったコミュニケーションを得意としており、SNS上でできた仲間との結びつきが強いという特徴もみられます。

ミレニアル世代の芸能人

ミレニアル世代で活躍している有名人は数多くいます。
そのなかの一人を紹介しましょう。

森泉

世界的に有名なデザイナー森英恵を祖母にもち、ファッションモデル、タレントとして活躍している女性の憧れの1人です。
あまりにも自由な発言はミレニアル世代を超えたものではありますが、お嬢様育ちなのに自ら金づちや電気ドリルを持ってボロ家をリフォームする姿に格好良さを感じる人も多いことでしょう。
物事に高い柔軟性をもって臨むことができ、大きなこだわりはありませんが、その一方でリアルな世界で多くの友達とつるむというタイプでもないようです。

自宅を自らリフォームして私設動物園のような状態となっており、男性でも嫌悪感を抱きそうな爬虫類も数多く飼育しています。
最近は結婚、出産で話題となりましたが、出産後も生き方のスタイルや考え方は変わらず我が道を突き進んでいます。